009. 2022
2022.12.26
今年も残りわずかになりました。せっかくこういう場を作ったので、ちょっと一年の振り返りでもしてみようと思います。
セラムンと創作熱が再燃して丸二年、これまでの年もたくさんの出会いがありとても楽しかったですが、今年はそれを大きく更新するほど、もっともっと楽しい一年となりました。
まず今年はセーラームーン三十周年! ということで、公式も非公式もたくさんイベントがありましたね。私個人としてはWebイベント(Web月華遊星)に初サークル参加。Web開催はとてもハードルが低く参加しやすかったですが、初めてのイベント参加、とてもわくわくドキドキでした。普段からツイッターなどでお世話になっている皆さんとアバターを介してお話したり会場をうろうろしたのは良い思い出です。ゲル〜!(開催以前から、自分のアバターやスペースを準備する時間、他の人の準備の様子を見るのも楽しかったですね!)
七月からはミュージアムもオープンしました。私は一期、二期に一回ずつ足を運び、そのうち二回目はツイッターの相互さんとご一緒させていただくことに! 皆さん、実在する方々だった〜(笑)ミュージアムで過ごした時間、カフェでお話した時間、聖地で推しを感じた時間、すべてが楽しくて幸せな時間でした。いまだに思い出すとにやにやしちゃう。遠方からお越しの方と会うめったにない機会を作ることができ、ご縁に感謝です。
その他にも、普段からご交流いただいている皆さまにたくさんお心遣いをいただき、とても心が温まった一年でした。本当にありがとうございました。
あと、自分が参加できたわけではないですが、とある相互さんのお声かけにより十二月にプチオンリー(リアル)開催が実現したのもおめでたい話題でした。開催に向けて印刷会社で発行される「新刊カード」が必要だったので相互さんに託して使っていただいたのですが、ほんの少しだけでもお力添えができたような気がして嬉しかったです。サークル参加した皆様のおかげもあってか来年七月にもまた開催されるそうなので、そちらには足を運べたらいいなあ、と思っています。(正直、参加できるか全くわからないんですが、言霊を信じてことあるごとに「参加する」と言って回っています。どうか生暖かい目で見てください。笑)
ごく個人的な話もさせていただくと、やはりこのサイトを開設したことも今年の大切なイベントの一つでした。そう言う割に本当にひっそりと立ち上げ、ひっそりと運営を続けているのですが、実は思っていた以上にアクセスがあって(とても多いわけではないですが最初に思っていたよりはちょっと多い)、それに小説と絵の置き場という役割がメインながらも、notesもぽつぽつ見ていただけたりしていて。いや、見てもらえてるだけで内容が良いと言えるかはわからないんですがw、自分の心の支えになっています。お越しくださった皆様、ありがとうございました。
なんというか……ここにも何度か書いてますが自分の心の内や恥ずかしいことも書いている自覚があるので、読んでもらうって本当は恥ずかしくて。でも読んでくれてありがとう、もっと見てくださいの気持ちもあって(ドMか←)。上手く言えないんですけど、こういう風に自分の気持ちを残す場所を作ってよかったなと思ってます。いつか黒歴史になりそう、いや、もうすでになっているから、自分に何かあった時に抹消させる方法も考えないといけないけど!笑
来年の目標ですが、私生活がドタバタしているので無理のない範囲で……と言いつつ、新刊出せたらいいなー、とか(書き切れるかどうかは別としてネタはある)リアルイベント行きたいなー、というなかなか貪欲な願望があります。私生活あってのオタク活動なのでできないことは素直に諦めるつもりですが、やりたいことを口に出すのも大事だなと思ってまして。先に書いた通り、言霊を信じて言い続けてみようかなと! 言うのはタダだし!←
というわけで来年は新刊出してイベント参加します! よろしく!
最後になりますが、今年一年お世話になりありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。