011. セラコス後編見てきた
2023.6.30
セラコス後編見てきた感想! ネタバレあります。
前編はろくな感想じゃなくてほんとすみませんって感じだったけど、後編、とても良かった。泣いた。日程の都合で前編は3週目くらい、後編は初日に行ったからネタバレを踏んだか踏まないかで先入観の有無がデカいと思う。あと内容も後編の方が当然重いからそのせいもあるのかな。とにかく最初から最期の手前まで、ずっと戦いと葛藤……。前編と同じく原作未読なのでストーリーはふんわりとしか知らないで見てる。
また箇条書きで読みづらいと思いますが記憶が薄れないうちに書きなぐります……。
・開始5分でまたライツのタップダンスを見せられた。羽生えたー!
・火球さまのセーラースターソングはとてもいい。いきいきしてる。
・レテムネモシュネのシーンは切なかった。戦わなければと思うレテ、戦いは無意味と言うムネモシュネ。どちらも辛い。
・火球とムーンを守って振り返るライツの最期が最高にカッコよかった。
・ファイカイ、かっこいいお姉様
・ちびムーンとセーラーカルテット登場
・ヘヴィメタルパピヨン、可愛いのにドS。しかしすぐ消えてしまった。墓場の描写はなかなか怖い。
・8戦士+タキと戦うムーン。これは辛い……どこまでも信じようとするムーン……自分の手で仲間の幻影を消さなきゃならない辛さ。
・ネプ「小雀ちゃん」
・ヴィちゃんの「そよ風のダンス」
・折られても立ち上がるムーン。
・ついにギャラ様との対峙。タキ様、ギャラの足にまで口付けててうぉ……ってなった。しかも蹴られた……ひぃ。
・意外とギャラ様すぐに逃げたな?
・コルドロンの描写はとても美しかった。書き忘れたけど前編もそうだし後編も初っ端から街並みの描写が本当に綺麗だなと思った。
・みんなのクリスタル……消えちゃった……
・ムーンがギャラ様を助けたのすごいな……みんなを消されたのにそれでもギャラ様の中に自分を見たって言えることが……
・そしてすんなりムーンと和解する(というか自分の力が及ばないことを悟る)ギャラ。とてもすんなり。
・コスモス登場。今までのうさぎちゃんが幼く可愛い声だったから、長い時を経て少し歳を取ったのかなというイメージ。同一人物としては見られなかった。そういう世界観を表したかったのかなと(やや無理やりに)受け取った。
・最後は戦わずして勝った感じなのかな……結局戦いは終わらないんだね。
・コルドロンの中でみんなに会えた。良かったね……美奈レイ、はるみち、まこ亜美、みんなくっついてて良い。はるか、ワンピース着ないで(コラ)
・エンディング。また月の花だけどやっぱり個人的にはちょっと……と思ってて。なのでムーンライト伝説で締めてくれて良かった。エンドロールが先にくるのでネタバレされた感はあるけど。(後のハピマリもエンドロールでネタバレされた)
・まもうさベッドシーン! まもちゃん上裸……!! きゃー!
・ご結婚おめでとうございます!!!
・みんな集まってのドレスシーン! もっと見せて欲しかった……はるかはワンピース着ないで……(二度目)
・はるかのワンピースだけ薄目で見たかったけど、はるみちのお顔はとても良かった……うっ……ワンピースが(しつこい)
この感想だけ書くとどこで泣いたのか全くよく分からない(笑)とにかくムーンがずっと一人で頑張ってて、映画の半分以上の時間が戦いで、とにかく一人、とにかく絶望、みんながいない、ってのが繰り返されて……。それでも最後は、戦いをここで終わらせること、それでも戦いは終わらない、生き続ける限りは希望も戦いも生まれるんだと言ってて、悟りだなって……。たった16歳の女の子がそれを言ってるのか、って。重かった。
原作アニメ化を待ち望んでた勢ではないけど、これが終わったら今の盛り上がりが終わってしまうのかもしれないと思ったら残念だな……。
おしまい。